筆の手入れ方法

1

筆の使用法

新しい筆にはキャップをはめた固めた筆とばさばさの捌きの筆があります。
固め筆は糊で固めてありますので、大筆は三分の二から半分くらいを手でほぐしてさばいて使います。
固め筆でも穂を全部下ろして使う場合があるが腰の弾力がよわくなったりすることがあるので、書く字の大きさに合わせて下ろすと良いでしょう。
小筆は三分の一を手で軽くほぐしてさばいて使います。
さばき筆は穂(毛の部分)全体を水かぬるま湯に浸し、丁寧に洗って水分を取り除いて穂の形を整えます。
その後、墨を穂全体にたっぷりと根元にまで含ませて使います。

 

 

筆の寿命を左右する筆の手入れ法

固め筆は、墨のついている部分を容器に入った水に浸し、固まった部分をぬらさないように軽く手でもみ洗いをしながら墨を落とします。
穂先の形を正しく整えながら水分を拭き取って筆巻に収めて保存します。または風通しの良いところに架けておくと良いでしょう。
小筆も使用したままにしておくと毛先が墨で固まりますので、水でぬらした布または紙などで墨を拭き取って穂先を整えておくと長持ちします。
さばき筆は、容器に入った水で、穂先全体を丁寧に手でもみして墨を落とします。特に穂の根元の部分の墨を洗い落すようにしてください。
そして筆巻におさめて保存します。または風通しの良いところに架けておくと良いでしょう。
使用後の筆洗いを怠ると、根元に墨が溜まって団子状に固まってきます。この固まりが筆の“割れ”の原因になります。